カルビー健康保険組合

カルビー健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

健診事業について

健診事業について

健康診断は年度(4/1~翌年3/31)につき、個人負担なし(医療機関オプション項目は除く)で1回受診できます。被保険者(本人)の健康診断の実施時期等については、勤務先により異なりますので、会社からの案内に従ってください。被扶養者(家族)については、業務提携先のウェルネス・コミュニケーションズ(株)より郵送でご案内します。

カルビー健康保険組合では、皆様の健康管理、健康づくりをサポートするため、健診事業の内容を充実させています。年に1度は健診を受けましょう。

健康診断の予約方法について

Web予約 ※おすすめ:Web予約は24時間受付しており、ご自身の都合のよい時に申し込みが可能です。

1. パソコン、スマートフォンなどから案内書に記載されているURLを入力または二次元コードを読み取って、Web予約(i-wellness)画面にアクセス。

2-1. 【これまでWeb予約したことがある方】
昨年度以前に、ご自身で設定したID(登録したメールアドレス)とパスワードでログインして予約申込をお願いします。

2-2. 【はじめてWeb予約される方】
「利用登録」をクリックし、利用登録画面にて「健康診断のご案内」内に書かれている「お客様番号」を使用して初期登録を行い、指示に従い予約をする。
別途、委託先(ウェルネス・コミュニケーションズ)から予約結果連絡が届く。
※ 予約不可の場合は再度、予約手続きを行う。
◆希望日に予約が取れなかった場合(申込みから2~10営業日後を目途にウェルネス・コミュニケーションズより連絡があります。)
◎WEB予約の場合:noreply@i-wellness-p.com より登録のメールアドレスに希望日を変更してほしい旨の連絡があります。
このメールは送信専用となりますので、予約センターにお電話するか、i-Wellnessにログインし、予約再調整の操作をお願いします。
折り返しの連絡をいただけない場合は、noreply@i-wellness-p.com より督促メールが3回送信されますが、予約は日々埋まっていきますので早急に予約センターへ連絡してください。

※医療機関により、直接予約を受け付けてもらえる場合もあります。直接予約が出来る医療機関は限定されるので、直接予約可能機関および手続き方法・医療機関電話番号については、お申込み時にi-Wellnessにてご確認ください。(直接予約の場合でもi-wellnessへの登録が必要ですのでご注意ください)

3. 予約確定連絡後、受診日2週間前にウェルネスコミュニケーションズ社から受診リマインドがあり、Web問診票への回答を行う。また、同時期に医療機関からの案内も届きますので、医療機関の問診票回答も行います。

※Web健診予約の動画(所要時間 約12分)

Web健診予約マニュアル

※直接予約の動画(所要時間 約6分)

直接予約マニュアル

電話予約

  1. 委託先(ウェルネス・コミュニケーションズ)健診予約センターへ電話をする。
  2. ガイダンスが流れますので、該当する番号を選択して予約をしてください。
    ご本人確認のため、「お客様番号」、「お名前・生年月日」、「健康保険組合名」を伺います。
    (「健康診断のご案内」をご覧になり、医療機関、受診希望日を決めてから、予約の電話をしてください。お客様番号は「健康診断のご案内」に記載されています。)
    申込後、委託先(ウェルネス・コミュニケーションズ)から予約結果連絡が届く。
    予約不可の場合は再度、1.の委託先(ウェルネス・コミュニケーションズ)健診予約センターへ電話をし、2.の手続きを行う。
    ◆希望日に予約が取れなかった場合(申込みから2~10営業日後を目途にウェルネス・コミュニケーションズより連絡があります。)
    ◎電話予約の場合:希望日を変更してほしい旨の電話がウェルネス・コミュニケーションズよりあります(※)

    ※携帯番号で連絡をいただいた際は、SMS(ショートメッセージ)での回答でよいかを本人へ確認し、SMSにて回答があります。
    電話に出られない場合、留守電に切り替われば予約センターに電話いただけるようメッセージが残ります。連絡先が勤務先の場合、メッセージは残しません。
    連絡がつかなかった場合は、翌営業日、翌々営業日に再度電話がありますが、予約は日々埋まっていきますので早急に予約センターへ連絡してください。

  3. 予約確定連絡後、受診日2週間前にウェルネス・コミュニケーションズ社から受診リマインドと問診票の封書が届き、問診票への回答を行う。また、同時期に医療機関からの案内も届きますので、医療機関からの問診票回答も行います。

コールフロー

医療機関一覧

医療機関一覧(2024年3月13日現在)

健康診断メニュー

被保険者(本人)

健康診断 年齢 主な検査内容
定期健康診断 40歳未満
(35歳は除く)
医師診察問診(既往歴及び業務歴)身体計測視力検査血圧測定尿検査胸部X線聴力検査心電図検査血液検査、子宮頸がん検診★
  • ※法定健診項目は、下線部分です。
  • ★…受診希望の方
  • ※血液検査は、法定項目に腎機能、尿酸を含みます。
  • ※健診項目は、実施医療機関により異なる場合があります。
総合健診
(カルビー版
人間ドック)
35歳、40歳以上 医師診察問診(既往歴及び業務歴)身体計測視力検査血圧測定尿検査胸部X線聴力検査心電図検査血液検査、胃がん検診(胃部X線 or 胃カメラ)、便潜血、腹部超音波、肺機能検査、眼底検査、眼圧検査、腫瘍マーカー(50才以上)、子宮頸がん検診、乳がん検診(超音波とマンモグラフィ両方)
  • ※乳がん検診は医療機関によってどちらか一方になる場合があります。
  • ※法定健診項目は、下線部分です。
  • ※血液検査は、法定項目に腎機能、尿酸を含みます。
  • ※健診項目は、実施医療機関により異なる場合があります。

40~74歳の被扶養者(カルビー健康保険組合の保険証をお持ちのご家族)

健康診断 年齢 主な検査内容
生活習慣病
予防健診
40~74歳 医師診察、問診(既往歴等)、身体計測、視力検査、血圧測定、尿検査、胸部X線、心電図検査、血液検査、便潜血★、胃がん検診★(胃部X線 or 胃カメラ)、腫瘍マーカー★(50歳以上)、子宮頸がん検診★、乳がん検診★(超音波 or マンモグラフィ)
  • ★…受診希望の方
  • ※健診項目は、実施医療機関により異なる場合があります。
  • ※36歳~39歳未満の被扶養配偶者(妻または夫)で、受診希望の方は郵送による血液検査が受診できます。

二次健診受診について

健康診断は、受けただけで終わらせず、その結果、精密検査や医療が必要と判断された場合は、1か月以内にかかりつけ医や近くの医療機関を受診してください。

注意事項

  • 受診日当日にカルビー健康保険組合の資格を有しない方は、受診できません。
  • 定期健康診断(生活習慣病予防健診)と総合健診、または法定健診と総合健診での重複受診はできません。
  • 深夜業を除く特殊健康診断(有機溶剤や特化物など)は、問診や検査項目の違いから、総合健診での代用ができませんので、総合健診の受診を希望される場合は、特殊健康診断(年2回)とは別に総合健診を受診願います。
  • 総合健診を含む健診結果は、会社との共同保健事業で活用させていただくため、事業所の限定された担当者と共有させていただくことがあります。法定項目以外の健診結果提供に同意できない場合は、各事業所担当者までお申し出ください。
  • 総合健診および家族生活習慣病予防健診は、ウェルネス・コミュニケーションズ(株)からの案内に同封される指定医療機関一覧の中から選択し予約・受診をしてください。

ページ先頭へ戻る